飲食業高収益化支援センター【 よしだ学校 】
吉田義幸とSP経営が融合した
『(新)よしだ学校 』が誕生しました。
飲食店はN%の絞り込みと、N%の値上げで、N%利益が増えるとの仮説の検証!
「日本の飲食店は顧客の声を聞きすぎる。顧客の過度な要望への対応は、自店を疲弊させ、低生産性の元凶になっている。顧客を神さまと勘違いして、過剰な対応を行うということは、一方で、自店の経営と社員を疲弊させることになる。顧客に提供するサービスの内容と、負担いただく価格のバランスが、国全体として崩れてしまっていることが、日本の生産性を著しく低くしてしまった。【お人好し症候群】が起点となり、【分散症候群】と【安売り症候群】が常態化している。…」上記の仮説を持っています。
2017年4月1日 サイトOPENします!